ソラマメブログ
翻訳サイトでは有名なBabel Fishです。^^使ってみてね。ダイエット計算機です^^
ダイエットピンキー
Loading...
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年06月20日

SL6B始まる

注目度の点からすれば、前回のSL5Bよりも低いんですが、今回のSL6BはアダルトコンテンツにおけるSLの位置といったことが焦点としているようです。

アダルトコンテンツのフィルタリング機能を搭載した形で、あたらしい公式ビュワーがリリースされましたし。



ただ公式見解について、私のほうで翻訳が終わってませんので、詳しくはまだ述べられませんが^^;;
ただまあ、JIRAでの成果(参加してるくせに、あんまし顔だしていない人がこの私です^^;;)がビュワーにも現れていまして、新ビュワーリリースのアナウンスが古いバージョンを使用すると、右上に黄色い枠で表示されますが、あれが日本語にローカライズされている部分でも確認できます。


SL6B(毎年やっているSecond Life Birthdayつまり今回は6年目ということ)は、スケジュールが既に公開されましたし、ユーザーにはHTMLメールで告知されました。


以下がスケジュール。
http://creator.zoho.com/dustylinden/sl6b-events-calendar/view-embed/SL6B_Events_Form_View/1dPOuDzPtqJYbA40rraMwWtfBApw1t2WsMONTEbn7HzekjY6aApBwCsSqaRCxfUftH8SFrbF6TMVayqjGsDEWD8yf10WMve9m044/&recSumry=false


で、今回からはCEOではなく会長としてのフィリップのオープニングスピーチがあります。
ちなみにSLTつまりSL時間とは、サンフランシスコ現地時間ですので、サンフランシスコと日本の時差は17時間とすると、スピーチが聞けるのは日本時間では深夜から早朝となります。

ちなみにリンデンが使っているこの種のデーターサービスは、ZOHOといわれるGoogle Apsと同じAPIを使ったWEBソリュージョンで、Googleとの違いはサービス利用する際のリクエスト遅延が少ない点。非常に高速に対応してるようです。Googleには無いWIKIやより親密にエクセルなどMSのOfficeにも対応しているなど非常に便利です。サービスの豊富さの点からも本格的な業務サービスに耐え得るサービスとしていて、無料でも使用可能。有料でも格安です。

http://www.zoho.jp/index.html#lineupけっこー前にここでもご紹介しましたけどね^^。

SOHOなど、業務ソリュージョンに費用の点で頭を悩ましている人には検討する価値はあるでしょうね。
ようやっと日本語対応も充実してきたみたいだし^^。WIKIが使えるのはGoogleより魅力的かなぁ・・。GoogleとJotSpot買収でWIKIサービス始めるのか?って思ったけど(2006年のお話)、結局頓挫して消えたし・・。

WIKIだとドキュメントを階層化できるので、整理が楽なのよねぇ。
ちなみにSLPC WIKIでは、Googleとは違うシンプルなサービスを利用しています。
http://slpcs.wikidot.com/start

SLPCではまだ導入先送り^^;; Google Apsの有料使ってますしね。


  


Posted by arado at 09:11Comments(0)イベント

2009年05月14日

RLとSLで衛星打ち上げをみる

今から18時間後、ヨーロッパ各国が共同で設立した、宇宙開発・研究機関である欧州宇宙機関(ESA: European Space Agency)による宇宙背景放射を観測するための高感度、高分解能の観測装置を備えた人工衛星、”プランク”がフランス領ギアナのギアナ宇宙センターから打ち上げられるそうで、RLでは実際の打ち上げを生で見ることは不可能ですが、SLで仮想体験することは可能とリンデンが記事に書いています。

https://blogs.secondlife.com/community/grid/blog/2009/05/13/satellite-launch--in-rl-and-sl



打ち上げ用ロケットはAriane 5で、以下がそれ。

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ariane_5_(mock-up).jpg#file

公式サイトではカウントダウンが表示されています。
http://sci.esa.int/science-e/www/area/index.cfm?fareaid=17



場所のSLURLは以下
http://slurl.com/secondlife/Neutrino%20Campus/48/172/20
ただし今現在はTPできませんが。

プロジェクトの科学者に実際に会うこともできるそうで。

人工衛星の目的は、宇宙創成に関する観測が目的で、ビッグ・バンなどの解明とか。宇宙マイクロ波背景放射という天球上の全方向からほぼ等方的に観測されるマイクロ波の観測だそうです。

天体観測や宇宙衛星打ち上げロケットやNASAの功績を再現したSIMは、SLでは古くからInternational Spaceport Museumがありますよね^^。宇宙開発プロジェクトをテーマとした広大な展示場で、疑似体験もできます。

http://slurl.com/secondlife/Spaceport%20Alpha/50/80/24  


Posted by arado at 04:40Comments(0)イベント

2009年05月08日

SL6Bが来る

来る6月23日、second Life 6th Birthdayがやってきます。

またこの季節がやってきました。

https://blogs.secondlife.com/community/community/events/blog/2009/05/06/when-second-life-turns-six

このところ大きなイベントを開催していないリンデンとしては、最大のイベントでしょう。


イベントで展示参加者は例によって、参加フォームから。
http://tr.im/sl6bform

6年目のSL。

私は2007年の10月からのINでしたので、SL5Bのほぼ全てのイベントは見てきました。フィリップ・ローズデール引退の発表もありましたしね。

ブース範囲は512や1024、2048でメインランドのプリム制限とおなじです。もちろんPG指定エリア。

SL5BはSLの壮大な見本市のようで、目を見張ったのはやはりアート関係でした。

SL5BとはいかなるものだったかをSLPC独自取材でドキュメント化してあります。
http://docs.google.com/Doc?id=dhj7c33z_22565zhpcgq

またリアルタイムでフィリップの肉声によるボイスとアバターによるスピーチなど、感慨深いイベントであったことは確かです。

閉会式でのMitch Kapor演説全訳もSLPC WIKIにあります。
http://slpcs.wikidot.com/sl5b

毎年行われるバーニング・ライフとならび、SLにとって重要なイベントです。

SLPCとしては、ほとんど私一人でやっているので、ある人の言葉を借りると「ほとんど機能していない」といえなくもないのですが、このブログも含めWIKIも公式サイトも、結局なんとかいまだに維持しています。更新が少ないのは、それだけ落ち着いた環境となってきたので、これといったトピックがないからともいえます。

エポックとしてのバーチャルワールドは終焉を迎え、次なる段階へのカオスを期待するといった風潮でしょうか?。^^

リンデン新体制でのSL6B。果たしてどうなるのでしょうね?

先日、今のSLには冒険が足りない・・と書きましたが、まさしくリゾート=癒しといった悪く言えば安直なスタンスでのSIM経営で継続、維持が今後可能なのか?は今年答えが出るでしょう。本当に「SLは成熟してしまった」感があります。

別に失望しているわけではありません。しかし、非常に多くのリアルですばらしいモデル系アバターばかり見ていて、そしてどこもかしこも自然あふれる景観ばかり見せられると、食傷気味なのは・・。

今後期待できるとすれば、アート。LSLや複雑な仕組みを使った試みには、今後の未来に期待が持てるように思います。

そしてファッション。これはなにもリアルな衣服やアクセサリーという意味ではなくて、パーティクルやLSL、HUDを使った変幻自在はSLならではのファッションのことです。これは2007年から大きく飛躍しました。

細分化したタイニーやファリー文化は根強いものの、あまり表だってないんですが、反対に普通の人が時たまタイニーに姿を気軽に変えることもごく当たり前になってきましたし。

小規模の屋台のようなブースにいくつかのアイテムを並べて販売するスタイルよりも、SIMごと一つの大型トータルショップとして展開する場所は非常に多く、モールは老舗を除いてほぼ淘汰されてしまいました。

フリーアイテムとキャンプでお客を”釣る”時代は過ぎたようです。

キャンプという言葉も、仲間内でほとんど聞かれなくなりました。

私もここ最近L$は購入していませんが^^;;。

必要に応じて、または特定の時間にアクセスしてSLを楽しんで、ログアウト・・。それが自然なのかもしれません。わたしもこれほどPGエリアが幅を利かせる世界になるとは、2007年暮れではまだ想像していませんでした。

ここまで書いてくるとなんか、表現が少しアンダーですが、決してそうではありません。まだまだこの世界はユーザーが作っているのですから。

創造の世界として、ある時期を過ぎたに過ぎません。しかし、面白くないと感じて去る人も相変わらずでしょうね^^;;。

しかしこれだけは言えます。

これはフィリップの言葉ですが、「この世界を面白いと感じるためには、ある程度長い時間INしてる必要があるんだ。マップを広げ世界を見るとよく言われる緑点があるけど、TPしてみるとキャンプやロボットばかりでがっかりすることもあるだろう。でもね、それは他に自由に行動しているアバターの存在があるからなんだ。だれでも交通量が多い方がたすかるからね。楽しい出会いはRLと同じで能動的な君の態度にかかってる。だってコンテンツは全部ユーザーが作ってリンデンは感知していないんだもの。」

ログイン住人数を信じないという人がいますが、考えてほしいのはそれだけ「アバターを集めたい」と思ってるユーザーが想像するより多いといえるのです。

となると、自分は何をしたらいいか?てことですよね?^^

SL6B、私たちは何を目にするのでしょうか?^^
  


Posted by arado at 04:11Comments(0)イベント

2009年02月15日

バレンタインデー・イベント

ただ今リンデンでは、Isle of ViewIsle of ViewTooの特別に作られたハート型のSIMにおいてバレンタイン・イベントを開催中。^^


恋人同士とか、カップルにうってつけの場所となってます^^


で、イベントというのはセカンドライフ内にあるリンデンが設置した1000のお菓子箱の中から、その中でも20の箱にしか入ってない黄金のハートの入ったお菓子箱を見つけ、ゲットせよといういうもの。

開催期間は金曜日13日午前0時(大平洋時間深夜)から15日午前0時(大平洋時間深夜)まで。

この箱の中身はお菓子のハートで満たされていて、それによってXstreet SLによって5000L$クレジットを獲得できるそうです。つまりは、Xstreet SLでその金額分お買い物出来るということかな?(リンデンラボの特別なハートを含んでいることが条件)。ゴールデン・ハートを含んでいる箱は全部で20しかないそうです。









  


Posted by arado at 00:13Comments(0)イベント

2008年12月13日

なんとSIM落ち

イベントでは光栄な事かも知れませんが、SIM落ちしました^^;;。
再開してます。^^

http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/247/211/22  


Posted by arado at 23:55Comments(0)イベント

2008年12月13日

ライブ開催中!!

大盛況です!!


http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/240/217/24

只今の時間やっています!
是非是非きてくださいね^^  
タグ :イベント


Posted by arado at 23:27Comments(0)イベント

2008年12月13日

本日イベント開催!!!!!総額3000L$!!!

私もお世話になっているShizu Cafe。いよいよそこが1周年を迎え、本日大きなイベントを開催します。

メインイベントは、バンドを招待してのライブイベント。


日程は本日土曜日13日午後11時からです。

同時開催として、本日午後10時からビンゴ大会を開催します。
賞金総額3000L$。

1位2000L$
2位700L$
3位300L$


となっており、同時ビンゴが発生した場合、司会にIMを送ってそれぞれジャンケンで決まります。
1位はトロフィー授与があります。このトロフィーは力作で、スタッフの方が作りましたが、非常に良くできていて、1位のかたは是非ともその目で確かめてもらいたい物です^^。


当日は、ライブ最後に盛大に花火が打ち上がります。Shizu Cafeスタッフみこりん制作の、人気打ち上げ花火です。会場近くに販売機有り。

Shizu Cafeはリニューアルし、現在上空にあります。会場のとなりにテレポーターがあるので、ライブ前や終了後、訪れて見て下さいね。とっても綺麗なお庭のあるカフェです。

ライブはバラードがとても印象的で、カワイイ曲目が多くて完成度が高いもの。今週末は要チェック!!^^







静カフェオーナーブログ:http://shizukahime1.slmame.com/

その他での紹介しているソラマメブログ

http://hiroshimajapan.slmame.com/e456438.html

http://miranor.slmame.com/e447952.html

バンドメンバーのブログ
http://blit.slmame.com/e447344.html

Shizu Cafeライブ会場は以下。野外ステージです。


当日は設定を深夜にして御覧頂くことになります。その方が雰囲気あるでしょうね^^。

会場SLURLは以下。
http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/180/219/22

明日事務所とWaterlandにポスターが設置されています。  


Posted by arado at 21:36Comments(0)イベント

2008年12月11日

イベントのお知らせです。^^

私もお世話になっているShizu Cafe。いよいよそこが1周年を迎え、この度大きなイベントを開催します。

メインイベントは、バンドを招待してのライブイベント。


日程は今週土曜日13日午後11時からです。

同時開催として、当日午後10時からビンゴ大会を開催します。
賞金総額3000L$。

1位2000L$
2位700L$
3位300L$


となっており、同時ビンゴが発生した場合、司会にIMを送ってそれぞれジャンケンで決まります。
1位はトロフィー授与があります。このトロフィーは力作で、スタッフの方が作りましたが、非常に良くできていて、1位のかたは是非ともその目で確かめてもらいたい物です^^。


当日は、ライブ最後に盛大に花火が打ち上がります。Shizu Cafeスタッフみこりん制作の、人気打ち上げ花火です。会場近くに販売機有り。

Shizu Cafeはリニューアルし、現在上空にあります。会場のとなりにテレポーターがあるので、ライブ前や終了後、訪れて見て下さいね。とっても綺麗なお庭のあるカフェです。

ライブはバラードがとても印象的で、カワイイ曲目が多くて完成度が高いもの。今週末は要チェック!!^^







静カフェオーナーブログ:http://shizukahime1.slmame.com/

その他での紹介しているソラマメブログ

http://hiroshimajapan.slmame.com/e456438.html

http://miranor.slmame.com/e447952.html

バンドメンバーのブログ
http://blit.slmame.com/e447344.html

Shizu Cafeライブ会場は以下。野外ステージです。


当日は設定を深夜にして御覧頂くことになります。その方が雰囲気あるでしょうね^^。

会場SLURLは以下。
http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/180/219/22

明日事務所とWaterlandにポスターを設置します。
  


Posted by arado at 02:41Comments(0)イベント

2008年10月26日

ハロウィンついでに

ドイツの老舗クラブSweetHeartでハロウィンDJイベントがあるそうで、久しぶりに告知が来ました^^



ここも息の長いクラブで、ワタシはSLを初めてやったとき、最初にグループに参加したクラブです。

既に無くなったHevensやErotic Desire、Yumako、Saphirとかいろいろと人気の場所が消滅し、その中で1年以上長きに渡って存在しているクラブです。

ダンスパッドで当時はキャンプをしながら、イベントに参加して騒いだりして、オーナーからL$をお礼に頂いたりしてました。
http://slurl.com/secondlife/Hannover%20City/234/100/22

ドイツ語なんてわからないョってご心配はご無用です^^。
ダンスクラブでは、英語だろうがラテン語だろうが飛び交ってますし^^。

  


Posted by arado at 01:02Comments(0)イベント

2008年10月25日

盛り上がってます^^

http://slurl.com/secondlife/Waterland/129/67/22

只今ジャズの音楽でダンスパーティ。気持ちいいですよぉ。
  


Posted by arado at 22:35Comments(1)イベント

2008年07月15日

SL5B閉会式スピーチ翻訳

先週閉会したSL5B。最後の閉会式スピーチでは、重要なことが話されましたが翻訳がないので、苦労して訳してSLPC WIKIにUPしました。

足かけ3日くらいかかりました^^;;

https://slpcs.wikidot.com/sl5b



なにせビデオを平行して見ながらの翻訳でしたので、なにぶん大変だったというわけです。
まあ読む方もかなり大変だと思いますが、興味深い話ではありますので^^。  


Posted by arado at 08:31Comments(0)イベント

2008年07月07日

いよいよSL5Bの閉会スピーチ

Mitch Kapor(リンデン・ラボ役員)の閉会スピーチでは、今後のSLについての重大発表がある・・ともっぱら噂ですが、公式ブログでは「リンデンラボの経営戦略についてではないだろう」とは書いてありました。

全ての異なるプラットフォーム(Macとかウィンドウズなど)において、住人が満足のいくプログラムについてのスピーチだろうと予想してるそうです。

現実問題として、クロスプラットフォームといって、バーチャルマシンの様なプログラムではなく、サーバー・クライアントの相互通信でなんとか情報を共有化するシステムは、3Dでしかもユーザーがコンテンツを作成、削除できるシステムというものは、SLが一番意欲的です。

しかし、いまだ安定してインワールドで生活できるとは、ちょっと断言できませんよね?

それとRLでは個人利用であれば、他人の音楽をコピーしてiPodに入れて持ち歩くことも可能ですが、そうした著作権を個人利用に限って楽しむということは、現時点のSLでは不可能といえます。

自分のPCからCDなどからの音源をインワールドで流すということは、著作権侵害にあたりますし。(不特定多数が同じ場所や空間で、聞くことが出来てしまう。)

そこで、結局住人達で1から作り出さないといけなくなると、多くの初心者やベーシックアカウント・ユーザーは初期の段階で「SLはコンテンツを買える人たちダケの世界」と離れていってしまうでしょう。

今回のスピーチで語られる重大発表とはなにか?で、以下のように冗談めいたアンケートがあるそうで。
http://rezzable.com/poll/some-big-announcement-july-7-sl-the-big-news-end-sl5b-announced-mitch-kapur-will-be



”フィリップ(フィリップ・リンデン)が新しいヘアーを手に入れた”って項目は笑いました^^。

スピーチはオープニングと同じ、リアルタイム映像と音声によるものになります。
サンフランシスコはたった今7日の午前0時になったばかりですので、これから9時間後。つまり日本時間では8日の午前1時。  


Posted by arado at 16:08Comments(0)イベント

2008年07月03日

いつの間にかログイン障害があったそうで。

なんか数時間前にログイン出来ない状態があったそうですが、ワタクシはその時間PCの前にはいませんでした^^。毎回障害を知らずして解決した後というのも、なんだか面白いですよね。

さて、そんなわけでSL5Bもいよいよ残すところ数日。7日が閉会式となります。

都市生活、建築及び計画についての、講義の内容について記録記事が公表されています。
http://www.world2worlds.com/index.php/blogmenu

結構住人の参加が多かったようで。^^

ビデオはありませんが、画像は結構ありますので興味のある方は、御覧になって下さい。

ワタクシはRAMの編集と別の仕事両方抱えてて、あまり遊びに行けない状態^^;;  


Posted by arado at 13:49Comments(0)イベント

2008年06月25日

先日の式典のオープニングスピーチ翻訳です。

SL5B(セカンドライフ5周年記念式典)オープニングスピーチの内容が、テキストで公開されました。

さすがにヒヤリングでは、ワタクシのボンクラの頭では少ししかわかりませんので、早速翻訳に取りかかって、ようやっと先ほど終わりましたので、ソラマメでも公開。^^

ただ、文章的に長文ですので、SLPC公式ブログでの公開となってます。


SLPC公式ブログhttp://slpcofficialblog.blogspot.com/

時代の変移というのは、若干の寂しさを覚えますが、当のフィリップ・リンデンさんはどう思ってるんでしょうねぇ。^^

翻訳は、語り口がソノママテキストになってましたので、非常に苦労しました。^^;;
もちろん専門ではないし、中には”超訳”に当る節もありますが、そこはカンベンしてくださいね。^^;;

ただあまり機械翻訳には頼らないようにしたので、ひとまず読める文章にはしました。

フィリップが話している”ディスコ・・”とは、インワールドで、今日のような仕組みが生まれる前、Jessieバトルシムの住人と、ゲーム的要素を嫌う住人との場所の取り合いという、一種の覇権争いの起った後、SIMの独立宣言を住人がリンデンに提示し、土地を区分けして販売するいまの仕組みが作られはじめた頃のことで、フィリップは公式ガイドブックでも、「全てを共有できる時代は、あっという間に過ぎ去った」と語っていた部分に関係します。L$は最初、税徴収という別のシステムが模倣されていたのです。

でも、結果的に土地を販売するということで、税金は無くなり、代わりに住人生活にリンデンが直接関わることはほとんどなくなりました。

それぞれが独自にコンテンツを制作できるということは、逆をいえば「持てる者と持たざる者」を生み出す・・ということでもあります。

先日、とあるカフェで、誰もいないそこで一人佇む人に会いました。もちろんSLでの話です。

話をしていくうち、その人は2つのアカウントを交互に使って、キャンプをしてL$を稼いでいたようです。いまのSLビュワーでは、パケット転送の技術では、ストリーミングを多数のソフトで動作させるのは、技術的に難しく、プロバイダによっては帯域規制があるので、2つ以上ビュワーを動作させるとアバターは快適に動作はしないでしょう。これはPCスペックの問題ではありません。

全く人のいないカフェで、たった一人でIMで友達と話すわけでもなく、ただL$をヒタスラ貯まるのを待つというのも、この演説の内容を照らし合わせておもうと、寂しい事・・と少し感じたものでした。

L$を使わなくても、洋服からアイテムや住宅、ダンスやアニメまで様々なコンテンツは、住人が作り出す環境を無料で提供しているのに、なぜかこうした人も大勢いるのかも知れません。

様々な体験をしてきた人にとっては、SL5B展示物は退屈に思えるかも知れませんが、わたしはそれより2003年から、僅かの時間でここまで成長したという事実に、改めて驚かされました。

そして、これからも「楽しいことは自分で見つけていこう」という気持ちが、一層強くなっていきましたね。
私は、例えアバターという分身であってもワタシ。

好奇心旺盛でありたいと願わずにはいられません。^^  


Posted by arado at 22:27Comments(0)イベント

2008年06月24日

New CEOと共にスピーチが公開

今朝行われたリンデンの会長となったフィリップリンデンと現CEOMリンデンのセカンドライフ5周年記念式典オープニングスピーチがビデオで公開



御覧頂くとよくわかりますが、会場には住人は直接はアクセスできないため、生中継で行われインターネットTVを通じてスピーチは見ることが出来たのですが、画像は結構荒れていました。

Mリンデンさんは、カスタマイズされたアバターに変更なさってましたが、Fリンデンさんはスタートから変らないTシャツとズボンです。特長ありますよね。ヘアーも含めほぼデフォルトのカスタマイズ。

この後24日現地時間午後6時に”CLUB SCHOOL DISCUSSION:/The international appeal of Virtual DJing”というトーク・ショーが行われる予定

場所は以下
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Dwell/114/102/23  


Posted by arado at 10:47Comments(0)イベント

2008年06月24日

さて、ミュージシャンやプロモーターなどのディスカッション

只今、いわゆるトークショー(ディスカッションか)を聴きに会場にきています。

ボイスでのトークなので、設定を変えてカメラでかなり寄って会話を聞いています。


RLでもご活躍されている方達なので、貴重なご意見といったところでしょうか。


日本人の女性もいらっしゃってこの方などは、ミュージシャンなんですがRLでの発表の場はなかなか無かったそうです。この方はアバターをちょっと小太りにしてて、しかも眼鏡。


やっぱしなんだかんだいっても、自己表現の場としてのSLという選択肢は、幅広いミュージシャンを発掘する幅が広がるし、(まあ時にはそうじゃない場合もあるけど^^;;)そういった意味でかなり貢献してますよね~。^^音楽シーンに関しては。
  


Posted by arado at 04:50Comments(0)イベント

2008年06月24日

さて遂にSL5B開幕

SL5B(セカンドライフ5周年記念式典)開幕で、フィリップリンデンとMリンデンの開幕のスピーチをライブで先ほど見ていました。

最初画像も全然映らないわ、音声は途切れるわで困りましたが^^;;
ま、サーバーの問題だったようで、その後音声はスゴクよく聞こえるようになりました。

う~ん♪フィリップ・リンデンって声がセクシーなのねン・・^^


公式本にも載っているいでたちで、登場したフィリップ・リンデン。デフォルトのアバターで、デンとしていましてかっこいいなぁ・・。

まあ、あたくしヒアリングできるほど優秀でないので、ほとんどよくわかりませんでしたが、SLのテクノロジーの展望についてと、ダンスなどのイベントや音楽などにも触れていました。

M・リンデンはおじさんなのに、結構声が弱々しいのね^^。声のトーンもちょっと高めで、世界3大企業の1つの企業の重役なのに以外でした。

で、その後リンデン・ランドの方へTPしてみたら、やはりというかまたまたいました^^;

こういうのが・・・^^;;グリファーってつきものなのかなぁ・・^^;;

しかし、その後リログ+キャッシュ捨ててINすると普通^^。
でも見回りのおっかない人もいたなぁ・・。

で、この後現地時間12時から、音楽などについての公演があるんですよね。
会場に一足先にいって来ました。



綺麗な建物ですねぇ^^。

  


Posted by arado at 03:33Comments(0)イベント

2008年06月23日

予定通りSL5Bは行われそうですね。

SL5B(Second Life5周年記念式典)まで日本時間であと14時間後。アメリカの西海岸の現在の時刻22日20:14ということで、迫ってきましたねぇ^^。

ま、今晩も寝られないわぁ~^^;;

昨夜はたまに行くカフェでにいて、音楽を聴きながら記事を書いていました(このブログではありません)が、思うにカフェでチャットのログを眺めていますと、特にそういうつもりで聞き耳を立てていたワケではないですが、なんか絵文字も使いようによっては冷たいというか、感情がこもってない無味乾燥に思えるときがあるなぁと感じました。

話の語尾に話題に関係なく全てに”(^^;”コレをつける人がいまして、それは良いのですが、言葉の最後のその絵文字を削ると、なんでも人のいうことに対しては、”上から目線”の話し方、つまり一見客観を装っていますが、その実ちょっと相手を小馬鹿にしてるような態度だなぁと感じました。

”(^^;”これでオブラートには包んでますが、人の話題に常に”話題にすぐ加わるが、共感しないかするかどうかわからない”態度をとり続けるので、どうも話してるひとはなんとかその方の”うなずき”のようなアクションが欲しくて、堂々巡りのように話をしておられました。(チャットって、こういうところが仕方ないので言葉遣いは大切デスよぉ)

まあ確かにこの人の話を「聞いてるんだか、聞いてないんだか」まるっきりワカラナイ変な人だったので、チャットの初心者なのかなぁとか思って失礼ながら、プロフィールを確認していましたが今年の4月生まれでした。まあ、様子をうかがいながら情報を得ようとしてるダケような、何とも一生懸命にハナシをされてる相手の方が、なんだか気の毒って感じも。^^;;

結局「自分にとって都合のよい話題以外は、まるっきり聞いていない感じの人で、相づちはしてるが共感はせず、自分の意見に反感を持たれないような言い方を常に選んで、傍観者でいるような態度」の方に話題を振っても糠に釘。一生懸命話してる人は、結局さぞかし後味が悪いチャットだったでしょうね。

「ナンなんだろなぁ」って端から見ていた私も思いました。

片一方が一生懸命自分のことをナンとか伝えようとしてるそばから、「なに熱くなってんの?」といわれてるようなモンです。^^;;一瞬議論が白熱して口論でも始るんか?ってヒヤヒヤ^^;;
しかも一方は全く「ハナシをマトモに聞いていない」人だし。

最初は7人ぐらいいましたが、時間が遅いのと話題がやたら重かったせいか、最初相手をしていたオーナーさんもAFKとなり、わたしもまあ「どうでもイイッス」てな感じになって、AFKで原稿を書き始めました。^^;;人はだんだん減って、「理屈っぽい人」2人と糠に釘が一人とAFK2人。

そんで最終的に「一方は馬に念仏状態のまま、一方が白熱議論」状態。^^;;;;

私は最初から最後までAFKで静かに音楽を聴いていたという次第。結局、不毛という雰囲気は最後まで続き、AFK2人と「馬耳東風」一人。その後ワタクシが原稿の訂正をしていた朝方に、「さてーと・・」とカタッポのモニターに目をやるまで、その沈黙の数時間「馬耳東風」一人でいたのにスゴク驚きました。^^;;。  寝てるんかな?とかおもってSLの事務所に帰ろうとTPしていきなりクラッシュ。^^;;ダハハ。

次INしていきなりカフェというのは、嫌だったのでキャッシュ捨てて再ログインすると(ロケーション変更がメンドクサイんで^^;;)、AFKのオーナーさんだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんか薄ら寒いというか、気味悪いなぁ・・。結局誰もいないカフェで黙って何かを待ってたんか?人のフリ見て態度を変える・・というか、中立装って人の話はまるで聞かない・・う~ん・・なんだか・・。

私も話したりしましたが、途中から「あ~、これ会社とかでよくいるタイプだわぁ」ってすぐ嫌悪感を感じました。誰とでも仲良くやるようで、「誰にも結局興味ない」人っていますよねぇ・・。^^;;
まあ、ホッタラカシとくのが一番本人には良いんですよね。無理して和に入れようとするのは、余計なお節介ですし、そうのように他人を下に見てると、いつか自分にそのままかえってきますからねぇ~。

わかんない人(わかろうとはしない)なんだから、わかってもらおうとするのはムダなんですよね。いつかは本人自らが気づくようでないと、他人がいくら努力してもダメです。

会話って”キャッチボール”があって、そこから仲良くなれるんじゃないかなぁ。
まあそこのカフェのオーナーさんの名誉にも関わりますので、ココは断言しておきますが、来ているお客さんに一番中立で、お客の会話にあまり口出しをしないこのお店はスゴクカフェとして良い場所を提供して下さってます。特に音楽は最高。リクエストにも応えてくれますし。^^

ボイスではないし、ある種匿名性があるからって、別人格にはなれませんのでそのあたり、「楽しむ工夫」は必要じゃないでしょうか?ってこれはよく書いてましたね。このブログで。  
タグ :話題カフェ


Posted by arado at 13:22Comments(0)イベント

2008年06月20日

SL5周年記念式典のスケジュール

リンデン主催SL5周年記念式典のスケジュールが発表になりました。

基調講演(メインステージ) :
6月23日: Mリンデンとフィリップリンデンオープニングスピーチ
7月3日: Mリンデンの演説でTeen Second Lifeについてのスピーチ
7月7日: Mitch Kapor閉会の挨拶

講演会(場所近日発表) :
6月23日: SL内でRLでのミュージシャンキャリアを持つ人たちの出演。
出演者はNexeus Fatale, Keiko Takamura, Hep Shepherd, Cylindrian Rutabega, Slim Warrior, Dizzy Banjo, Benton Wunderlich

6月30日:セカンドライフでの企業の研修プログラム:参加企業からの出演者はfeaturing Alex Heiphetz, Glenn Linden, Erica Driver (ThinkBalm), Dolf Wittkämper (Philips), Paul Smith (Principal Financial Group, Gina Schreck (Synapse 3Di), Mitzi M. Montoya (North Carolina State University), Anne P. Massey (Indiana University), Claudia Smith (Wells Fargo Home Mortgage)

6月30日:次なるSLから学び取るものはなにか?:講演New Media Consortium (NMC)の最高経営責任者Larry Johnson

:::NMCとは国際コンソーシアムの大学、大学、美術館、テクノロジー企業をサポート、新技術を提供するクリエティブな企業みたいです。教育機関に独自の技術を提供するメディア企業といったところでしょうか。

7月1日:都市計画、建築、都市計画について:(セカンドライフがはじめにどのような景観を形成するかその可能性)Eric Gordon とTerry Beauboisによる講演。

7月2日:ドイツの教育:Hanno Tietgens講演
関連サイトhttp://www.3dvisio.de/Campus/

7月3日:Second Life次なる成長:Persis TrillingとTom Boellstorffによる講演

7月5日:居住者に助言をするグループおよび新しいユーザーの体験について:Karl Metropolitan講演

::Karl Metropolitanは教育機関、大規模なホスティングや高度なクラスの基本的な生活を支援するNew Citizens Inc(Brace Coralによって2005年4月に誰もがヘルプエリアやPG指定区域を作成することを提唱したボランティア。ヘルプアイランドもこれに関係しているみたいですね)のエグゼクティブ・ディレクター。

7月6日:ソーシャルネットワークサービスのディスカッション:Nosh ContractorとEytan Bashiによる講演

7月7日: 教育の焦点:Intellagirl Tully と ISTE


講演テーブル(スケジュール表)は以下。
http://wiki.secondlife.com/wiki/Week_2_Confirmed

場所はLinden Land(PG)ということになってますが、後日アナウンスがあるでしょうね。
  


Posted by arado at 16:40Comments(0)イベント

2008年06月04日

リンデンが5周年記念イベントを開催します。

最初は6月23日から29日、フィリップリンデンとM・リンデンによるスピーチからはじまるとのこと。
期間中、現在の文化、芸術、ファッション、マシニマ(マニシマとはマシンとシネマの造語。ビデオゲーム中の画像やサウンドを特殊なソフトウェアを用いて抽出し、これらに新たに音声を加えて映画に作り直す技術、または映画そのものなんだそうです)、および音楽などの展示が行われます。

展示に必要な申込期間は、木曜日、 6月5日は午後6時02秒に締め切り。

第2週、6月30日から7月から7日は、ビジネス、教育、ヘルスケアおよび非営利の展示物を特色としたものになるそうです。そしてリンデンから非常に重要な発表をするために特別ゲストのスピーチで閉会。この展示会の申込は火曜日、PDT 6月10日午後6時まで。

式典の意味するものは、この5年間の間リンデンの果たしてきた役割が変化してきたことや、住民が持っている誤解などをココで1つ整理し、もう一度精査して正当に評価し明確にしようという試みだそうです。

全ての展示物はリンデンランドがPGであるためそれに準じていなくてはならない、展示物を申し込んでそれがリンデンの許可が下りた場合、あらゆるものを展示できるということになっています。

PGのガイドラインに従って事前申込が必要ですよということ。

Dusty Lindenという方が主催者ということになっています。
詳しくはココ→http://wiki.secondlife.com/wiki/SL5B(英語)そのほか役割を割り当てられているリンデンズや住人もいるようです。

昨年からSLは日本語も含め多言語化しているので、是非とも参加を促したいということのよう。

SLは年々その複雑さから、志願したリンデンズの管理・運営チームよりもっと多くの下層組織を必要としているとのことや、住人のためのより快適な生活を、活気に満ち、より多様化した安全なものにしていき、最終的に安定していかなくてはならないと・・いうことがあり、そのために方向を変える必要に迫られてるというわけ。

確かに今のままでは・・って気もしますモンね。^^

展示したい方は、ココのリンクから6月23日から29日の一般は、http://creator.zoho.com/showForm.do?formLinkId=27&link=true&sharedBy=dustylinden

左側が展示物出品者の名前とプロフィール。右が展示物の詳細。


第二週6月30日~7月7日展示物申込はココ→http://creator.zoho.com/showForm.do?formLinkId=5&link=true&sharedBy=dustylinden&privatelink=1xQS80Cgrqs5bJwWzDYrMXhwPpWQEUf3g69QfzTwNSmvE0T8UauNh73aT4G6F2rbUwGDXB1z3vS884RbJpK98C1jVHBBHyZqOg26
フォームは同じです。

場所はリンデン・ランドというPGのメインランド内。詳しい場所はおってアナウンスされるでしょう。

新しいSLを指標する展示物に期待^^。






  


Posted by arado at 10:41Comments(0)イベント