リンデンラボからの依頼

arado

2008年07月12日 15:25


なんでも、ビュワーのユーザーからのフィードバックに気をよくしたのか、今度はアニメーターにお願いということで、なんでもデフォルトアバターの歩き方(男の人のは確かにカクカクしてて変だけど、女性用は意外とたったか歩く姿がカワイイので好きなんだけどなぁ^^)について、もうちょっと自然でスムースな歩き方を模索しているそうです。

アニメを作っている方は、寝る、食べる、など、もしもMayaや 3D Maxなどのハイエンド3次元コンピュータグラフィックスソフトウェアとかを使っているなら、なおさら参加してね♪(ってそんなスゲー高いソフトウェアってプロしか使わないじゃん^^;;MAYAなんて、スタンドアロン31万以上よ^^;;;;;;)だって。

興味あったらBucket Linden宛にノートカードにアバター名を書き、接触の方法を明記して転送(人々で検索してプロフィールにドロップでいいらしい)すれば、現実的な人間の歩行またはダンスのサンプルを提出できるそうです。住人からの叡智をリンデンラボのシステムと密接に関係させて、技術向上を目指したんだそうで。まあ、「人任せ」にしたい・・ではなくて、なんとか住人からの技術提供を計って、交流したいってことらしいです。^^

デフォルトアバターって嫌われてるのね^^;;取材用ってAO全く使わないんだけどなぁ・・^^;;

アタシはミッチ・ケイパーSL5Bクローズド・スピーチ翻訳を奮闘中^^;;
まだ半分しか終わってマセーン^^;;;

技術情報