2009年02月19日
アパートを建造
SLPCの事務所後ろの土地が空いたので、土地を拡張。2048程度まで広げました。
で、アパートを4棟建造。シンプルな物にしました。もちろん内装は共通で床のテクスのみを各棟変更。
グループ内で暫定的無料使用で貸し出します。

家具無しで1棟13プリムで構成。全ての土地で計300程度プリム使用可能ということで、あまり家具は置けません。広さは1棟512の土地とほぼ同じ。メインランドですので、まあゴチャゴチャ置かない方がいいかな?と。

部屋の四隅の柱くらいはスカルプで作りました。^^
暫定的というのは、更に土地を4090程度まで拡張するとき、ひと月500円程度の使用料でレンタルに移行しようと考えています。まあ大体1週間100円程度ということ。土地維持費の足しに・・ってわけですね。
スカイハウスで東向きに大きな窓を作りましたので、朝日がきれいです。

景観は各棟同じに見えるよう配慮しました。
で、アパートを4棟建造。シンプルな物にしました。もちろん内装は共通で床のテクスのみを各棟変更。
グループ内で暫定的無料使用で貸し出します。
家具無しで1棟13プリムで構成。全ての土地で計300程度プリム使用可能ということで、あまり家具は置けません。広さは1棟512の土地とほぼ同じ。メインランドですので、まあゴチャゴチャ置かない方がいいかな?と。
部屋の四隅の柱くらいはスカルプで作りました。^^
暫定的というのは、更に土地を4090程度まで拡張するとき、ひと月500円程度の使用料でレンタルに移行しようと考えています。まあ大体1週間100円程度ということ。土地維持費の足しに・・ってわけですね。
スカイハウスで東向きに大きな窓を作りましたので、朝日がきれいです。
景観は各棟同じに見えるよう配慮しました。
Posted by arado at 20:01│Comments(0)
│SLの活動