2010年01月07日
暇なのでインワールドからツイッター
さてただ今インワールドは、定期的メンテナンスに入っているのは、みなさんのところにも通知が来ていることでしょう。一応90分間は何も出来ません。
暇なのでTPできるうちにと思って、SLITTERなるなんとインワールドからTwitterに投稿できるHUDがありますので、ちょっとやってみましたが、これがもーうれしくなっちゃうほどよく出来ています。

そこで使い方を。
まず肝心のHUDは高円寺にありますので、手に入れましょう。
http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/102/40" target="_blank"> http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/102/40
アイテムは目の前の小さな小屋にあります。扉が意味深に少しだけ開いているので中へ。
ボードに”Touch!"とありますので、タッチするとグループやLMなどをどうするか聞いてきますので、適当に選び、持ち物を見るとちょっと大きな箱があるはず。
床において中身を取り出し。
でノートカードの指示通り、SLITTERのサイトへ。

http://sl-twitter.com/
まずTwitterへ無論登録しておかなければいけませんが、登録してあるものとして話を進めます。
サインアップ・・登録をします。
ここでのアカウントは、あくまでSLITTERへの登録ですが、ファーストネームやラストネームはインワールドアカウントでないといけません。
このときの登録メールアドレスへ確認メールが届くので、そこからリンクへアクセスすれば、SLITTERの登録は完了。
次にTwitterとのアカウントへ結びつける作業をします。
順番どおりに進めていくと、後半Twitterのサイトへ誘導されるので、Twitterの登録と同じアカウントとパスワードを入力。
そしてインワールドで図のように装着すれば、あとはオレンジのTweetボタンをクリックしてチャットウィンドウに書き、発言すればそのまま投稿できます。

これはイイッス!!
暇なのでTPできるうちにと思って、SLITTERなるなんとインワールドからTwitterに投稿できるHUDがありますので、ちょっとやってみましたが、これがもーうれしくなっちゃうほどよく出来ています。
そこで使い方を。
まず肝心のHUDは高円寺にありますので、手に入れましょう。
http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/102/40" target="_blank"> http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/102/40
アイテムは目の前の小さな小屋にあります。扉が意味深に少しだけ開いているので中へ。
ボードに”Touch!"とありますので、タッチするとグループやLMなどをどうするか聞いてきますので、適当に選び、持ち物を見るとちょっと大きな箱があるはず。
床において中身を取り出し。
でノートカードの指示通り、SLITTERのサイトへ。
http://sl-twitter.com/
まずTwitterへ無論登録しておかなければいけませんが、登録してあるものとして話を進めます。
サインアップ・・登録をします。
ここでのアカウントは、あくまでSLITTERへの登録ですが、ファーストネームやラストネームはインワールドアカウントでないといけません。
このときの登録メールアドレスへ確認メールが届くので、そこからリンクへアクセスすれば、SLITTERの登録は完了。
次にTwitterとのアカウントへ結びつける作業をします。
順番どおりに進めていくと、後半Twitterのサイトへ誘導されるので、Twitterの登録と同じアカウントとパスワードを入力。
そしてインワールドで図のように装着すれば、あとはオレンジのTweetボタンをクリックしてチャットウィンドウに書き、発言すればそのまま投稿できます。
これはイイッス!!
Posted by arado at 00:29│Comments(0)
│アイテム