2008年07月10日
Mリンデンからの手紙
セカンドライフ住人への手紙と称して、リンデン公式ブログに長文が載せられていました。書いたのは新しいCEOであるM・リンデン。例のごとく全文翻訳をSLPC WIKIに書いてます^^。

https://slpcs.wikidot.com/the-letter-of-m
新しいCEOの考えとしては、「先進的で革新的な技術より先に、システムの安定性と確実にクラッシュしないビュワー開発を最重要課題とする」といった決意が感じられました^^。
きっとM・リンデンがSLを初めて体験したとき、いきなりクラッシュすることに遭遇したのかも知れませんね^^。会計の企業としてはかなりデカイ企業の重役ですし、経営基盤には、安全でスムージィなシステム運用と、誰でも扱える判りやすいインターフェイスこそが不可欠という、根本的な部分はキチンと判ってらっしゃるんでしょう。
相反するのがどっかの国の社会保障制度ですが^^;;。
https://slpcs.wikidot.com/the-letter-of-m
新しいCEOの考えとしては、「先進的で革新的な技術より先に、システムの安定性と確実にクラッシュしないビュワー開発を最重要課題とする」といった決意が感じられました^^。
きっとM・リンデンがSLを初めて体験したとき、いきなりクラッシュすることに遭遇したのかも知れませんね^^。会計の企業としてはかなりデカイ企業の重役ですし、経営基盤には、安全でスムージィなシステム運用と、誰でも扱える判りやすいインターフェイスこそが不可欠という、根本的な部分はキチンと判ってらっしゃるんでしょう。
相反するのがどっかの国の社会保障制度ですが^^;;。
Posted by arado at 23:39│Comments(0)
│リンデンラボ