ソラマメブログ
翻訳サイトでは有名なBabel Fishです。^^使ってみてね。ダイエット計算機です^^
ダイエットピンキー
Loading...
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年10月31日

LinuxのLive CD

なんつーか昨日からやっているHDDへのLinuxインストールですが、どーもBusyboxエラーが出てしまい、一向に起動すらしません^^;;

調べたらどーも使ってるラインディングソフトとの相性ってのがあるそうで、このエラー回避のためにはまずは他のラインディングソフトを使う必要があるそうです。

まーこれでダメならいっそLeopardなんかつっこむか!とか思ってたりして^^。

で、インストールする候補に上げているのが、Linux Mintとkubuntuの2つ。

理由としては、Mintはデスクトップ利用なら洗練されていることで、Ubuntuと共通のものが使えるそうで、Kubuntuは、以前慣れ親しんだSiduxがウィンドウシステムにKDEを使っていたのでまあ良いかな?と^^。

Ubuntu標準のものは、どーもFoderaをいじってた頃を思い出すので避けたいと思ったわけ。

なんか変則的にお休みが取れまして、明日31日はお休みになりました。^^

そういや今日はハロウィーン前夜祭ですな^^。

で、今Linux Mint焼いてるところです。なんでMintなのか?は、単にカッチョエエ!!って思ったから^^。


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
暇だったので。
コメントに対するお答え
この半年で・・
さてどうすっかなぁ。
同じカテゴリー(独り言)の記事
 特に話題は無いですが・・ (2011-06-02 01:13)
 ちょっとびっくらこきました。 (2010-12-15 01:21)
 問いかけの答え (2010-04-27 03:13)
 壊れたHDDを何とか起動してみる (2009-04-02 07:01)
 暇だったので。 (2009-02-23 16:13)
 コメントに対するお答え (2009-01-17 00:59)

Posted by arado at 05:04│Comments(0)独り言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。