2008年06月24日
さて、ミュージシャンやプロモーターなどのディスカッション
只今、いわゆるトークショー(ディスカッションか)を聴きに会場にきています。
ボイスでのトークなので、設定を変えてカメラでかなり寄って会話を聞いています。

RLでもご活躍されている方達なので、貴重なご意見といったところでしょうか。

日本人の女性もいらっしゃってこの方などは、ミュージシャンなんですがRLでの発表の場はなかなか無かったそうです。この方はアバターをちょっと小太りにしてて、しかも眼鏡。

やっぱしなんだかんだいっても、自己表現の場としてのSLという選択肢は、幅広いミュージシャンを発掘する幅が広がるし、(まあ時にはそうじゃない場合もあるけど^^;;)そういった意味でかなり貢献してますよね~。^^音楽シーンに関しては。
ボイスでのトークなので、設定を変えてカメラでかなり寄って会話を聞いています。
RLでもご活躍されている方達なので、貴重なご意見といったところでしょうか。
日本人の女性もいらっしゃってこの方などは、ミュージシャンなんですがRLでの発表の場はなかなか無かったそうです。この方はアバターをちょっと小太りにしてて、しかも眼鏡。
やっぱしなんだかんだいっても、自己表現の場としてのSLという選択肢は、幅広いミュージシャンを発掘する幅が広がるし、(まあ時にはそうじゃない場合もあるけど^^;;)そういった意味でかなり貢献してますよね~。^^音楽シーンに関しては。
Posted by arado at 04:50│Comments(0)
│イベント