2009年04月30日
重要な要注意情報
SLPC公式ブログにUPしておきましたが、
http://slpcofficialblog.blogspot.com/

OMOSIROと書いてあるからといって、決して日本人が仕掛けてるとは限らないのでご注意を。
むしろそういう風に仕掛けてる可能性もあります。
ひと月ほど前に、リンデンのサーバーはもしかして、クラッカーの標的となっているのではないか?と書いたことがありますが、時期的にいって本物のクラッカーなら今頃なんらかしらの手段に出てもいい頃。
慎重な方は今のうちログインパスワードを変えたほうがいいかもしれません。
SIMを再起動に追いやるのは簡単ですし、愉快犯にしても「何をいまさらグリファーなのかしら?」と思わなくもないので・・。
仮に私がクラッカーなら、今頃サーバーの再起動のタイミングとスクリプトをデストリに流し込む準備くらいは手がけてます。
リンデンでも、サーバーのクラックを試みているらしい痕跡は、把握しているようですし、時期的に沈静化してる今が狙い目。
うーん。リンデンのサーバーのディストリビューション、すでにバージョンまではバレバレ?!
追伸:
速報:ついに日本国内でもインフルエンザ感染の疑いのある人が出たそうです。
http://slpcofficialblog.blogspot.com/
OMOSIROと書いてあるからといって、決して日本人が仕掛けてるとは限らないのでご注意を。
むしろそういう風に仕掛けてる可能性もあります。
ひと月ほど前に、リンデンのサーバーはもしかして、クラッカーの標的となっているのではないか?と書いたことがありますが、時期的にいって本物のクラッカーなら今頃なんらかしらの手段に出てもいい頃。
慎重な方は今のうちログインパスワードを変えたほうがいいかもしれません。
SIMを再起動に追いやるのは簡単ですし、愉快犯にしても「何をいまさらグリファーなのかしら?」と思わなくもないので・・。
仮に私がクラッカーなら、今頃サーバーの再起動のタイミングとスクリプトをデストリに流し込む準備くらいは手がけてます。
リンデンでも、サーバーのクラックを試みているらしい痕跡は、把握しているようですし、時期的に沈静化してる今が狙い目。
うーん。リンデンのサーバーのディストリビューション、すでにバージョンまではバレバレ?!
追伸:
速報:ついに日本国内でもインフルエンザ感染の疑いのある人が出たそうです。
しばらくぶりに。リンデンラボ
SLに直接関係ないですが、面白い事part.2
あまりに簡単な動画閲覧
SLに直接関係ないですが、面白い事part.1
久々に出会ったコイツ等
ビュワー2が今夏新しくなる
SLに直接関係ないですが、面白い事part.2
あまりに簡単な動画閲覧
SLに直接関係ないですが、面白い事part.1
久々に出会ったコイツ等
ビュワー2が今夏新しくなる
Posted by arado at 23:42│Comments(0)
│技術情報