ソラマメブログ
翻訳サイトでは有名なBabel Fishです。^^使ってみてね。ダイエット計算機です^^
ダイエットピンキー
Loading...
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2009年09月26日

翻訳HUD

早速事務所の記事、更新して無いじゃんの突っ込みはこの際カンベンということで、新聞にも書きましたが、新しいというか今日見つけた翻訳HUDをご紹介しましょう。

翻訳といっても日本語対応していないと全く意味が無いのですが、相手の会話を翻訳することより、例えば外国の方と出会って最初に戸惑うのは、”HELLO”とか”HI”と声をかけられたその次の言葉でしょうね。

そういう意味ではこのトランスレーターは役に立つでしょう。

配布場所:(もちろんフリー):http://slurl.com/secondlife/Cupo/103/120/36

TPしていきなり目の前にありますので迷うことはありません。

翻訳言語は、アラビア語、ブルガリア語、中国語、クロアティア語、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ギリシア語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スペイン語とスウェーデン語。

詳しくはヘルプテキストが付属しますが、あくまで英語で書かれてますけどね^^;;

装着すると左上に表示されるので、最初に上の三角矢印をクリックして自分の言語を選択。

その下で翻訳したい言語を選択。それだけです。

Google Powerd Bavel FishHUDが配布を中止したので、とりあえずまともな翻訳機は上記しか無い模様・・。

翻訳HUD

興味があるなら事務所の新聞からTP可能。記事をクリックしてね^^。
SLPC事務所:http://slurl.com/secondlife/Cupo/103/120/36



同じカテゴリー(技術情報)の記事画像
しばらくぶりに。リンデンラボ
SLに直接関係ないですが、面白い事part.2
あまりに簡単な動画閲覧
SLに直接関係ないですが、面白い事part.1
久々に出会ったコイツ等
ビュワー2が今夏新しくなる
同じカテゴリー(技術情報)の記事
 しばらくぶりに。リンデンラボ (2013-01-23 11:51)
 SLに直接関係ないですが、面白い事part.2 (2012-02-08 03:14)
 あまりに簡単な動画閲覧 (2012-01-23 02:28)
 SLに直接関係ないですが、面白い事part.1 (2012-01-14 03:14)
 久々に出会ったコイツ等 (2011-10-08 02:56)
 ビュワー2が今夏新しくなる (2010-05-07 02:57)

Posted by arado at 22:13│Comments(2)技術情報
この記事へのコメント
はじめまして。
toshitarouと申します。
ブログ記事参考にさせて頂きました。
ありがとうございます^^
Posted by toshitarou at 2009年10月03日 01:28
日本人が使う翻訳機は、日本人が作った翻訳機じゃないと駄目です。それだけ日本語は言葉の数が多いのですから。この翻訳機も使いましたが。。。。まあ使ってみれば解ります。
私は無料翻訳機を使ってトラブルになった人を沢山見てきました。
まだ東芝携帯の翻訳機の方がまともです。
私の翻訳機はエキ■イトとアル■ビスタを自己のサーバーでリンクさせて翻訳してます。
Posted by ロシアの人 at 2009年11月01日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。