ソラマメブログ
翻訳サイトでは有名なBabel Fishです。^^使ってみてね。ダイエット計算機です^^
ダイエットピンキー
Loading...
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年07月06日

RAMの編集とRLのライティングで忙しい日々

次号の情報誌RAMの編集作業は順調!?ですが、なにぶんRLのライター業もちょっとサボってたので、今では非常に忙しい日々です^^;;。

リンデンでは公式WIKIで、住人からのチュートリアルやガイドみたいなものを広く募ってまして、住人のページが持てるようになっていますし、ページ翻訳なども出来るようになっています。

わたしも先ほどまで、自分のページを作成していたところです。
RAMの編集とRLのライティングで忙しい日々

そこで、あまりにもリンデン公式サイトはローカライズ(自国の言語に置換えること。この場合は日本語)の点で、日本語は極端に少ないので、少しずつ日本語化していこうと思っています。

まあSL、RLの仕事の合間を見ての更新なので、大変といえば大変ですが^^;


同じカテゴリー(生活)の記事画像
お久しぶりでーす。お元気ですかぁ?
知らぬ間に・・
別荘を建てました
DEAD LINE
数日前のお話し
最近はまってるタイニー・スタイル
同じカテゴリー(生活)の記事
 お久しぶりでーす。お元気ですかぁ? (2012-06-01 02:26)
 知らぬ間に・・ (2011-09-24 21:00)
 別荘を建てました (2009-12-09 04:22)
 土地オーナーとして・・ (2009-05-30 04:34)
 DEAD LINE (2009-05-02 00:05)
 SLが楽しめなくなったとき (2009-04-19 04:37)

Posted by arado at 07:11│Comments(1)生活
この記事へのコメント
こんにちは!
LL公式メンターをしている Nockといいます。
なかなか日本語リソースが少なくてすいません。。。

翻訳プロジェクトはいくつか走っているのですが
日本語のボランティアはまだあまり多くないので
現状ではたしかに他言語に比較すると見劣りがしますね。

メンターのプロジェクトとして行っている翻訳プロジェクトを紹介します。
http://wiki.secondlife.com/wiki/Mentor_Linguist_Scribe_Translation_Project

その他、公式wikiでは扱いにくい日本固有の問題などを
wikiaでも まとめています。

もしご興味があれば IM、メールなどお気軽にどうぞ!
Posted by Nock Forager at 2008年07月08日 15:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。