2008年08月01日
さてさてVISTAでセカンドライフ
今日の午前中WindowsVISTAをインストールしてみて、それじゃーってんで早速正規版1.20.15ビュワーを何のカスタマイズもなしにインストールをしてみました。
XPではいきなりカスタマイズしてしまったので、知る由もなかったのですが、なんと!!ログオン画面がまるっきり変わっているじゃありませんか!!!!びっくりした^^;;

起動するたび違う画面になります。一番驚いたのはコレでした^^;;
それと、ついでにグラフィックボードのドライバを(Geforce7600GT)を一番最新のを入れたせいもあるんでしょうが、水面の描写がまるで変わってしまった!!^^;;

青が濃くってすごく深い印象を受けます。さらに驚いたのは海底!なんと真っ暗です^^;;

今までがさんご礁の海だとすれば、これは外洋のような不気味さ・・。環境設定は何もいじってないので、まさかこんな激変が待っていようとは・・。

水面の反射も半端ではなく、Candidateというより、重いけれど描写のすばらしいWindlightビュワーのようです。
で、肝心のパフォーマンスですが、タスクで見るとXPの半分くらいでした^^;;つまりどーもXPでは同じネットワークを使うプログラムが多すぎて帯域を使いきるようでして、Vistaはほとんどデフォルトなので思う存分、SLビュワーがタスクを使う余裕があるということのよう。クラッシュ頻度はほぼ無いようでした・・。^^;;
なんだぁ~結局、OSを新しくするとある程度解決できるのかなぁ・・・・とか実感してしまいました。
ただVISTAはOS自体が非常に重く、将来デュアルコア・マシンがもっと格安になれば、それなりに使えるOSになる気がしました。ただ起動はやっぱし遅いなあぁ・・VISTA。XPの倍かかってる・・。^^;;
しかしシャットダウンは即効!・・なんかそこで相殺されてる気が・・^^;;;;
XPではいきなりカスタマイズしてしまったので、知る由もなかったのですが、なんと!!ログオン画面がまるっきり変わっているじゃありませんか!!!!びっくりした^^;;
起動するたび違う画面になります。一番驚いたのはコレでした^^;;
それと、ついでにグラフィックボードのドライバを(Geforce7600GT)を一番最新のを入れたせいもあるんでしょうが、水面の描写がまるで変わってしまった!!^^;;
青が濃くってすごく深い印象を受けます。さらに驚いたのは海底!なんと真っ暗です^^;;
今までがさんご礁の海だとすれば、これは外洋のような不気味さ・・。環境設定は何もいじってないので、まさかこんな激変が待っていようとは・・。
水面の反射も半端ではなく、Candidateというより、重いけれど描写のすばらしいWindlightビュワーのようです。
で、肝心のパフォーマンスですが、タスクで見るとXPの半分くらいでした^^;;つまりどーもXPでは同じネットワークを使うプログラムが多すぎて帯域を使いきるようでして、Vistaはほとんどデフォルトなので思う存分、SLビュワーがタスクを使う余裕があるということのよう。クラッシュ頻度はほぼ無いようでした・・。^^;;
なんだぁ~結局、OSを新しくするとある程度解決できるのかなぁ・・・・とか実感してしまいました。
ただVISTAはOS自体が非常に重く、将来デュアルコア・マシンがもっと格安になれば、それなりに使えるOSになる気がしました。ただ起動はやっぱし遅いなあぁ・・VISTA。XPの倍かかってる・・。^^;;
しかしシャットダウンは即効!・・なんかそこで相殺されてる気が・・^^;;;;
使いずれーよニュービュワー
いまさらながらあえて書くViwer2ってどうヨ
さてとPhotoshopはさておき、ビュワー
知らぬ間に歴史は動いていく
ベーター2ビュワー使用感想レビュー
トークイベント&エメラルド・ビュワー
いまさらながらあえて書くViwer2ってどうヨ
さてとPhotoshopはさておき、ビュワー
知らぬ間に歴史は動いていく
ベーター2ビュワー使用感想レビュー
トークイベント&エメラルド・ビュワー
Posted by arado at 19:32│Comments(0)
│ビュワー