ソラマメブログ
翻訳サイトでは有名なBabel Fishです。^^使ってみてね。ダイエット計算機です^^
ダイエットピンキー
Loading...
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年03月20日

ベーター2ビュワー使用感想レビュー

さて皆さんはすでに、リンデンがリリースしたベータービュワー、すでにご使用でしょうか?

イロイロとバグはあるようですが、第一印象としての私の感想は、初心者向けであるということです。

製作者、つまりモノをつくる方にはあまりに使いにくい仕様だと感じました。

ベーター2ビュワー使用感想レビュー

まず右クリックで直でオブジェクトといきなり作ることは出来ず、Ctrl+Bでツールを呼び出さないとオブジェクトは作れないこと。直感的ではあるけどPCによってはキーバインドと衝突するので、私には使いにくいと思いました。

それと、公式ビュワーと、このベータービュワー2との交互でのログインでは、注意することがあります。それは、持ち物から装着したアイテムは、公式とベーターでは相互で反映されない場合があります。

どういうことかというと、これはアバターの履歴情報を格納するサーバーと、インベントリ・サーバーではビュワーそれぞれでアクセスさせているサーバーがどうも違っているらしく、公式ビュワーで例えば着替えて、ベーターでログインしなおすと、何故か以前のスタイルに戻っています。

既知のバグとして取り上げられているようですが、リンデンではどーも、「ユーザーは気に入ったスタイルをもう一度必ずするはずだ」という認識があるようで、完全ではまだありませんが、装着したアイテムを”お気に入り”のように、フォルダとしてまとめておく機能を新たに追加しましたが、この機能が災いして、ベーター2の変更履歴と、公式ビュワーの変更履歴を相互に別の解釈として読み込んでしまうようです。

したがって、例えばキャッシュをクリアして、リログして着替え、ベーターでINすると、着替える前のアイテムの上に新しく装着したアイテムがあったり、またはまったく以前のままだったりします。

ベーター→公式ビュワーだとこれは起こりません。

要するにベーターのバグです。

それと全体的にUIのグラフィックが重すぎて、かえってワールドの描写が若干スピードが従来より遅いですね。グラフィックカードはGTX250でもようやく対応したようで、警告は表示されませんが^^;

それと、土地のメディアを設定した場合、リログしないと反映しないのはそのままですので、製作者やお店を経営している方には、あんまり恩恵はないかと。

パフォーマンスに関しては、アップグレードでようやく改善されましたが、新しいグーグルの検索エンジンを採用した割には、目的のアイテムに到達するまでは逆に難しくなりました。

たとえば検索でお店を探すというより、私は目的のアイテムを目指してユーザーは集まると思うので、検索結果で目的の場所しか現れないというのもどうなんでしょうか?お店のロゴや広告が出ないのも

お店のロゴと共に、アイテムの位置情報(255.31.65のような)情報が即座にわかる公式ビュワーだと、その位置情報をチャットに打ち込んで、アイテムの自販機の前に移動という簡単なことでさえも、ベーターでは、ステップが多すぎてかえって不便です。
ベーター2ビュワー使用感想レビュー
確かに改善は見られますが、ステップはかえって多くなりました。親切なんでしょうが大きなお世話って気もします^^;英語圏に親和性あってもねぇ・・。むしろ一発検索でお店のロゴとか看板出したほうが興味沸く気がするんですけど・・。

ベーター2ビュワー使用感想レビュー
お店がどこにあるかわかっても、何を扱っているか商品の位置情報はいてみないとわからない・・これじゃあかえって不便ですよね?何があるが具体的にわかったほうが時間の節約になります。現実じゃネットで目的の商品に直接アクセスできるのに、これじゃあ昔の「お出かけしてのんびりショッピング」ってな感じ。時代遅れかな。

利点は今までのように重複する情報が無いことくらいかしら。

あと私はキーボード・アレルギーで、「文字が早く打てることを自慢するくらいなら、短縮してやれる方法を考えろ!個人の能力に頼ると全体の能率は向上しない」という、職場のスタンスになれているので、アバター移動は基本的にキーボードは一切使いません。(馬鹿みたいに早く打たなければならない文章なら、むしろ短縮して短い文章に出来ないか考えろ!馬鹿モン!そういうのを”単細胞”というんだ。とよくいってます)そうすると、このUIは機能は向上していますが、ジャンプはないし第一UIでかすぎて、はっきしいって邪魔。
ベーター2ビュワー使用感想レビュー
せめて透過性UIにしてくれたら、見やすいんですけどね。

それとイチイチ持ち物見るたびにドデカイUIが画面4分の1を占めるというのも、どうにかなんないんでしょうか?これじゃあHUDつけて、IMしながらチャットで交互で会話しながら、退屈だったら持ち物整理とか気軽にできませんねぇ。これは落第でしょうねぇ。リンデン。フォーラムでガツンといっときましょうか?!^^

点数つけるとしたら、今回のベーター2は40点。

ユーザーが出来上がった世界を楽しむバーチャルなら、このようなビュワーは大変便利ですが、SLは自分たちで作る世界なのですから、そっちにも重点を置かないと失格ですよね。

お洒落より実用もお大事に。

今回は40点。落第ですな^^無論100点満点でのはなしです。

ビュワー全体のデザインに懲りすぎです。統一性は大事ですが、もっと気軽にユーザーに可能性を持たせるべき。このビュワーを使って、自分で洋服を作ろうと思う初心者は皆無だと思いますよ^^;

リンデン今年も留年か?!^^。

ちなみに日本語ガイドは翻訳スタッフの成果として以下にPDFとしてまとめられています。今回評価できるのはこのくらいねぇ。
http://static-secondlife-com.s3.amazonaws.com/2010-02-22-viewer-upgrade-guides/jp/Viewer-2-Beta-Upgrade-Guide.pdf


同じカテゴリー(ビュワー)の記事画像
使いずれーよニュービュワー
いまさらながらあえて書くViwer2ってどうヨ
知らぬ間に歴史は動いていく
トークイベント&エメラルド・ビュワー
長らくビュワーの更新がないのは・・・・
S17-2の使用感
同じカテゴリー(ビュワー)の記事
 使いずれーよニュービュワー (2011-07-07 01:25)
 いまさらながらあえて書くViwer2ってどうヨ (2010-10-28 20:54)
 さてとPhotoshopはさておき、ビュワー (2010-10-27 22:16)
 知らぬ間に歴史は動いていく (2010-04-09 05:12)
 トークイベント&エメラルド・ビュワー (2009-10-21 04:18)
 長らくビュワーの更新がないのは・・・・ (2009-06-14 06:26)

Posted by arado at 01:47│Comments(0)ビュワー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。