2009年03月11日
VISTAでSP1は危険?!
さて私のデュアルブート新PC。
調子に乗ってVISTA ServisPack 1をインストールしたら、案の定VISTA、エラーが出て起動せず・・^^;;
どーもデュアル・ブートにした場合、OS起動のときに読み込まれるはずの、先頭ブートセクタが壊れるというか、ナニナニexeファイルが見つかりません・・などというフザケたエラーが出るらしく、結局再インストールで解決する羽目に・・^^;;
ググると、やっぱかなりこういう目にあってる人はいるらしく、ズラズラ検索であがってきました。
ま、根性で乗り切りましたけどネ。^^
SP2に期待しましょってことみたいねぇ・・・。
んなもんで負けるかぁーーーーーーー!!

調子に乗ってVISTA ServisPack 1をインストールしたら、案の定VISTA、エラーが出て起動せず・・^^;;
どーもデュアル・ブートにした場合、OS起動のときに読み込まれるはずの、先頭ブートセクタが壊れるというか、ナニナニexeファイルが見つかりません・・などというフザケたエラーが出るらしく、結局再インストールで解決する羽目に・・^^;;
ググると、やっぱかなりこういう目にあってる人はいるらしく、ズラズラ検索であがってきました。
ま、根性で乗り切りましたけどネ。^^
SP2に期待しましょってことみたいねぇ・・・。
んなもんで負けるかぁーーーーーーー!!
Posted by arado at 23:04│Comments(0)
│PCカスタマイズ