2008年05月20日
SIMが更新しているせいか、だいぶ変更
私もたまに利用するNOOB ISLAND。私どもが販売してる本、RAMでも最初に紹介してる、初心者のためのSIMですが、サーバーのバージョン変更に伴い、大幅に土地の変更を行ったようです。

まず具体的には、フリーアパートの1練が消え、1つとなりました。

ツアーバルーンが2つになり、ガソリンスタンドなど利用価値のない建造物は消え、アミューズメントとして大きな池で浮かんで遊べるようになってます。

本をお買い求めになった方は、改めてRAMのWEB版を更新しますので、しばらくお待ち下さい。
さて昨日思い切ってSP3に更新したワタクシですが、そこで起きたちょっとした不具合を報告しましょう。
まず更新完了後、Outlookが起動せず、代わりにアイコンがインターネット・オプションに関連づけられていました。これは以下のようにプログラムの追加と削除で”Windowsコンポーネントの追加と削除”で見るとチェックが外れていたので、これをチェックして追加すると治りました。

それとCandidateRC6ですが、クラッシュが頻発するようになりましたねぇ・・^^;;;;特にチャットで日本語は変換をしながら打込みますので、この際タイムラグが発生し遅れることが多い。私の場合、アンチウィルスソフトが朝方起動するので、その際動作が非常に重くなり、今まではなんとか耐えられたんですが、今回の更新以後、ドーモダメですねぇ。
しかしこれはメモリーリークではないので、やはりSP3かな?
そこでまあ気休めですが、キャッシュの格納場所を以下のようにWindowsシステムフォルダのあるCドライブとは別にDドライブの中に別フォルダを作って格納することにしました。

で、正式な公式ビュワーであれば全く問題ないレベルでした。
それと、コメントを残してくれた方にもお答えしましたが、LandStoreは日本側から利用しようとすると、一部に”Service Down"と書かれたエラー・ページにリダイレクトされてしまうので、正式なアナウンスまで待たないと利用できないそうです。ただIN/ワールドでの土地購入は従来通りですので、WEBでの購入が現時点で無理・・ということです。
ランドオークションは、Firefoxではフリーズする場合があるので、IE7ではキチンと閲覧できることを確認しました。
にしても光回線にしたいのは山々なんですが、自宅でVPN通信で外部とやり取りを行ってるので、ルーターとか変更されてプロトコルが通過できないのは嫌だしなぁ・・ ^^;;
まRC7に期待します。
まず具体的には、フリーアパートの1練が消え、1つとなりました。
ツアーバルーンが2つになり、ガソリンスタンドなど利用価値のない建造物は消え、アミューズメントとして大きな池で浮かんで遊べるようになってます。
本をお買い求めになった方は、改めてRAMのWEB版を更新しますので、しばらくお待ち下さい。
さて昨日思い切ってSP3に更新したワタクシですが、そこで起きたちょっとした不具合を報告しましょう。
まず更新完了後、Outlookが起動せず、代わりにアイコンがインターネット・オプションに関連づけられていました。これは以下のようにプログラムの追加と削除で”Windowsコンポーネントの追加と削除”で見るとチェックが外れていたので、これをチェックして追加すると治りました。
それとCandidateRC6ですが、クラッシュが頻発するようになりましたねぇ・・^^;;;;特にチャットで日本語は変換をしながら打込みますので、この際タイムラグが発生し遅れることが多い。私の場合、アンチウィルスソフトが朝方起動するので、その際動作が非常に重くなり、今まではなんとか耐えられたんですが、今回の更新以後、ドーモダメですねぇ。
しかしこれはメモリーリークではないので、やはりSP3かな?
そこでまあ気休めですが、キャッシュの格納場所を以下のようにWindowsシステムフォルダのあるCドライブとは別にDドライブの中に別フォルダを作って格納することにしました。
で、正式な公式ビュワーであれば全く問題ないレベルでした。
それと、コメントを残してくれた方にもお答えしましたが、LandStoreは日本側から利用しようとすると、一部に”Service Down"と書かれたエラー・ページにリダイレクトされてしまうので、正式なアナウンスまで待たないと利用できないそうです。ただIN/ワールドでの土地購入は従来通りですので、WEBでの購入が現時点で無理・・ということです。
ランドオークションは、Firefoxではフリーズする場合があるので、IE7ではキチンと閲覧できることを確認しました。
にしても光回線にしたいのは山々なんですが、自宅でVPN通信で外部とやり取りを行ってるので、ルーターとか変更されてプロトコルが通過できないのは嫌だしなぁ・・ ^^;;
まRC7に期待します。
Posted by arado at 00:18│Comments(0)
│場所